BLOGブログ
BLOGブログ

群馬でエクステリアの施工を請け負う当社のブログです

群馬でエクステリアをお作りする当社はブログを行っております

群馬でエクステリアの施工を手掛ける当社では、お客様により深く当社の活動を理解していただけるようにブログを開設しており、当社利用を検討されていらっしゃる方にも、活動内容や実際の施工風景などをご覧いただき、前向きに当社をご利用いただけるような情報発信を行ってまいります。
ブログはお客様と当社をつなぐツールであると考え、当社の雰囲気や最新の情報を発信いたしますので、群馬でエクステリアの工事を請け負う当社のスタッフブログをぜひ、ご覧ください。

  • 久しぶりの更新

    2019/10/13
    久しぶりの更新になります。 約10カ月ぶりの更新です、何だかんだで忙しく仕事をさせて頂いております。 写真は最近、施工させていただいた、モルタル造形の外構工事になります。  既存ブロック、フェンスの撤去工事からの、新規ブロック積、モルタル造形、土間コンクリートなどの工事でした。  
  • 出会いに感謝

    2018/12/31
    今年7月に独立して、色々な方々と出会い、支えられ、あっという間に半年が過ぎました。   ありがたいことに、こんなにバタバタと仕事をさせて頂くことになるとは、思ってもいませんでした。   本当に出会いに感謝です。   独立するときは、モルタル造形をメインにと考えていましたが、現在では土木工事が本業になっています。 やりたかったことをやっているわけではありませんが、今は自分のやれることを...
  • ロゴ

    前橋市 土間コンクリート打設準備

    2018/11/26
    砂利を入れ、転圧して、今回の工事はとりあえず終了になります。  
  • 前橋市 土間コンクリート準備

    2018/11/25
    友人の依頼で、友人の弟が家を建てるということで、土間コンクリートの準備をしてきました。 今回は砂利を入れて、工事車両が入れるようにしておき、打設は家が完成してからになります。 多分6月ごろになりそうです。   隣の家から人懐っこい犬が遊びに来ていました。
  • モルタル造形の鉢

    2018/11/14
    以前に制作した、モルタル造形の鉢です。 多肉植物を植えてみました。 小物から外構工事まで承ります。
  • 紅葉の時期

    2018/11/13
    我が家の庭も紅葉が始まりました。 11月も半ばになりますが、暖かい日が続いています。 東京出張を終えてからは、太田市にて道路工事をしています。久しぶりの土木工事で戸惑うこともありますが何とかやっています。 年明けまでこの仕事が続きそうです。 今年ももう少し、頑張っていきます。
  • モルタル造形 裏面

    2018/10/20
    裏面も面白く仕上がりました。 施主様にも喜んで頂くことができ、良かったです。 今回の現場を終えて、色々な課題が残りましたが、次の現場に活かしてレベルアップしていきます。
  • 東京出張 モルタル造形5日目

    2018/10/19
    5日目、エイジング塗装。 オリーブの木、草花の寄せ植え、以前に制作した鉢台を設置しました。 なかなか、いい感じになりました。
  • 東京出張 モルタル造形4日目

    2018/10/18
    4日目、ベース塗装。 ベース塗装はしっかり、3回塗りしていきます。 写真は1回目ホワイトシーラーになります。
  • 東京出張 モルタル造形3日目

    2018/10/17
    3日目、裏面モルタル造形施工。 裏面なのであまり目立ちませんが、いい感じになっています。
  • 東京出張 モルタル造形2日目

    2018/10/16
    2日目、モールディング、石積みなどのモルタル造形が終了。  
  • 東京出張 モルタル造形1日目

    2018/10/15
    初日、掘削してべースコンクリートを打設しブロック積んで、サンドモルタルで下塗り、櫛引までの作業でした。 順調に進みました。
  • 東京出張 モルタル造形

    2018/10/14
    一週間の東京出張から今日戻りました。 玄関の袖壁をモルタル造形で施工してきました。 写真は施工前、樹脂製竹垣が設置してありましたが、ここにブロックを積んでモルタル造形をしていきます。竹垣は移動して、お風呂の目隠しに利用しました。 施工状況など、徐々に載せていきます。 明日からは、太田市にて土木工事になります。
  • 改修工事 完成

    2018/10/07
    以前は、サツキツツジとオオムラサキツツジの寄せ植えで中に入っていくことはできませんでしたが、これなら石の上に花の鉢を置いたり、飾りを置いたりすることができます。 スッキリしてよかったと喜んでもらえました。
  • 庭 改修工事

    2018/10/07
    東京 あきる野市にて、写真の庭の低木を撤去して、割栗石を敷き込む庭の改修工事をしました。  
  • L型擁壁 完成

    2018/10/05
    L型擁壁、布設完成しました。 明日から東京で庭の改修・モルタル造形の仕事になります。
  • L型擁壁 布設

    2018/10/04
    L型擁壁を布設しています。 施工前の石積みと比べると、大分敷地が広くなった気がします。
  • L型擁壁

    2018/10/02
    本日から前橋市にてL型擁壁の仕事になります。 既存の石積を撤去してL型擁壁に取り替えます。 片側1車線を使っての作業、道路使用許可を取っての作業です。 掘削からベース基礎まで施工しました。 水道管やら下水の管が出てきて色々ありましたが、無事予定の作業終了できました。
  • 土間コンクリート打設完了

    2018/09/29
    本日、京目町と岩神町の2現場土間コンクリート打設完了しました。 しかし、帰ってから施主様から連絡があり、自転車のタイヤの跡と足跡がついているとのこと、もっとしっかり養生しておけばよかったと後悔しています。 今日明日と雨予報なので月曜日に補修いたします。
  • 2018/09/27
    朝から恐れていた雨です ということで、明日、二現場、午前と午後に4㎥ずつ土間コンクリート打設することになりました。 写真は岩神町の現場になります。 もう1現場は京目町で打設してきます。  
< 12 3 4 5 >

群馬にお住まいでエクステリアの施工業者をお探しの方は、GREEN LIFE INDHIGOにお問い合わせください。
当社は多くのお客様にご利用いただいてきた外構工事業者であり、デザイン性の高い施工を、施工経験が豊富な技術の優れた職人が担当させていただく当社の施工では、アメリカンテイストからテーマパーク風の造形まで、様々なデザインに対応可能で、施工は安心価格でご提供しており、皆様には施工の仕上がりでも価格でも、ご納得いただいております。
当社は地域に根差した営業を行っておりますので、施工後にトラブルなどが生じた場合でもすぐに対応することができ、皆様に安心感をお持ちいただいており、外構を変えることで、住まいの雰囲気を変えることができたり、雑草などの処理に悩まなくなったりしますので、群馬でエクステリアの施工をお考えの方は、ぜひ当社に一度ご相談ください。